神奈川県川崎市|夏蒐山修廣寺

墓園名 | 夏蒐山修廣寺 | |
所在地 | 神奈川県川崎市麻生区片平2-8-1 | |
宗派 | 曹洞宗 |
第七世住職の代、将軍家光より、御朱印地三石九斗を賜った。本尊は釈迦牟尼仏(釈迦如来)で、お前立として薬師如来が安置されている。この薬師如来は、寅年にのみ開扉され、行基作と伝えられる。
明治5年の学制により、初めての公立学校「片平学舎」がこの寺に開かれた。また、明治10~30年頃には、さらなる高等教育を求める子女のための「夏蒐塾」が置かれ、地元のリーダーを輩出した。
県道3号線に入り南下、片平交差点を右折し、左側2本目を左折

0.36 ㎡ | 60 ㎝×60 ㎝ | 98万円より |
0.64 ㎡ | 80 cm × 80 cm | 144万円より |
2.4 ㎡ | 150 cm × 160 cm | 301万円より |
2.55 ㎡ | 150 cm × 170 cm | 322万円より |
永代使用料・墓石工事代・基礎工事・墓石代・彫刻料・消費税
※上記以外の区画もご予算に応じて各種ご用意しております。
※各種高級墓石に変更可能です。
※特別加工、特殊字彫り等ご相談に応じます。(差額の出る場合は、ご負担いただきます。)
※各種オプション、付属品も取り揃えております。どうぞご利用、ご用命下さい。