Logo
トップページ
トップページ
トップページ
トップページ
トップページ
トップページ

神奈川県三浦市|飯盛山明王院妙音寺

飯盛山 明王院 妙音寺

墓園名 飯盛山明王院妙音寺
所在地 神奈川県三浦市初声町下宮田119
宗派 真言宗
オフィシャルサイト http://www.myoonji.com

当山は、天正年間(1573-92)以前は現在地より北側の妙音寺原という旧鎌倉街道沿いに七堂伽藍の形態で存在したと伝えられている。
小田原北条氏と当地武将三浦道寸との戦いの際に堂宇を焼失したが、三浦氏滅亡後は、この地を治めた北条氏によって再建、「雨乞い祈願所」として庇護を受けた。
その後、北条氏の衰退や災害等により、伽藍維持が不可能となり、中興の祖 賢栄法印によって現在地に移転されたと考えられる。現在の本堂は、途中数回の屋根替え工事がなされながらも、築300年以上経過していることが確認されている。
「三浦のお大師様」と親しまれ、関東1都6県にまたがる「東国花の寺百ケ寺」の一つ。
三浦七福神霊場 鶴園福禄寿尊が祀られている。

***花山曼荼羅(かざんまんだら)***
妙音寺の裏山に広がる、4,073㎡=1,234坪の花浄土。
生育する花木は、桜60本、つつじ500本、寒つばき300本、あじさい500本、秋の七草各種ほか、神奈川県花である自生の山ゆり1,000本など30種延べ3,200本にのぼる。

京浜急行久里浜線「三崎口駅」より徒歩15分
駅を出て左方向の線路沿いに進み、陸橋下を右折、約800m先です。

横浜横須賀道路「衣笠IC」より三浦縦貫道路へ入り、「林IC」で降りて
三崎街道を南下。「三崎口駅前交番」を左折して下さい。

img036
0.36 ㎡ 60 ㎝×60 ㎝ お問い合わせ下さい。
0.56 ㎡ 70 cm × 80 cm 143万円より
1.00 ㎡ 100 cm × 100 cm 180万円より
2.25 ㎡ 150 cm × 150 cm 270万円より
下記は表示価格に含まれます。
永代使用料・墓石工事代・基礎工事・墓石代・彫刻料・消費税

※上記以外の区画もご予算に応じて各種ご用意しております。
※各種高級墓石に変更可能です。
※特別加工、特殊字彫り等ご相談に応じます。(差額の出る場合は、ご負担いただきます。)
※各種オプション、付属品も取り揃えております。どうぞご利用、ご用命下さい。
  • 仏教式・神式(神道)の葬儀と葬式について 古典建築設計管理・寺院荘厳設計管理のアドノス
Copyright(c) 2012 お墓と墓石のお悩みは墓地の専門家まで。 All Rights Reserved.
▲ページトップへ