Logo
トップページ
トップページ
トップページ
トップページ
トップページ
トップページ

東京都青梅市|妙見山宗徳寺

妙見山 宗徳寺

墓園名 妙見山宗徳寺
所在地 東京都青梅市西分町1-33
宗派 臨済宗

室町時代初期の創建。
江戸時代には、徳川公から地蔵領として、3石を付与された。享和2年(1802年)の火災で寺記・古文書などを焼失したが、天保年間に中興した。
本堂は天保12年(1841年)の建立である。
境内のしだれ桜は、青梅市の名木のひとつで、訪れる人も多い。

JR青梅線
「青梅駅」より、徒歩8分。改札を出てすぐの信号を左折し、350m進む。「住江町」のT字路を左折し、150m先の路地を左折、正面がお寺です。「東青梅駅」より、徒歩11分

青梅 IC より、お車で20分。「青梅インター入口第二」交差点を右折して岩蔵街道(都道44号線)を進む。「今井馬場崎」交差点を左折、「成木街道入口」交差点を直進して、線路手前を斜め右に折れ、線路沿いの道を約600m直進した右手。

img036
0.36 ㎡ 60 ㎝×60 ㎝ 108万円より
0.72 ㎡ 90 cm × 80 cm 155万円より
1.08 ㎡ 90 cm × 120 cm 184万円より
3.24 ㎡ 180 cm × 180 cm 348万円より
下記は表示価格に含まれます。
永代使用料・墓石工事代・基礎工事・墓石代・彫刻料・消費税

※上記以外の区画もご予算に応じて各種ご用意しております。
※各種高級墓石に変更可能です。
※特別加工、特殊字彫り等ご相談に応じます。(差額の出る場合は、ご負担いただきます。)
※各種オプション、付属品も取り揃えております。どうぞご利用、ご用命下さい。
  • 仏教式・神式(神道)の葬儀と葬式について 古典建築設計管理・寺院荘厳設計管理のアドノス
Copyright(c) 2012 お墓と墓石のお悩みは墓地の専門家まで。 All Rights Reserved.
▲ページトップへ