Logo
トップページ
トップページ
トップページ
トップページ
トップページ
トップページ

東京都八王子市|高雲山永泉寺

高雲山 永泉寺

墓園名 高雲山永泉寺
所在地 東京都八王子市鑓水80
宗派 曹洞宗

永泉寺は、弘治元年(1555年)甲斐武田族 永野和泉(武田信玄の叔父にあたると伝えられる)が時の党族争い等の醜さから逃れて、諸家臣とともに鑓水に移住し一宇を建てたことに始まる。永野和泉は、家宝の正観音像を奉安し(現在武相観音十四番札所)由木永林寺開山住持に就いて剃髪、覚峰文公と改名し、一宇を高雲山永泉庵と称して其の基を開き、当寺開基位となり、永禄二年(1559年)9月9日寂す。
その後、永林寺三世住職 岳應義堅大和尚が、天正元年(1573年)当寺を法地寺院として開山し、諸堂山門・七棟を建立する。
前本堂が明治十八年に火災で全焼したため、鑓水絹商人 八木下要右エ門の母屋の寄進を得て移築し、以後奥の間養蚕室・茅葺き屋根を改築し、現在に至る。

●京王線「南大沢駅」より徒歩18分

●京王バス<南63>「南大沢駅」⇔「橋本駅」乗車、 「永泉寺入口」または「鑓水中央」バス停下車、徒歩2分

●京王相模原線「南大沢駅」よりお車で5分
●八王子バイパス「鑓水インターチェンジ」よりお車で2分。20号線(柚木街道)「谷戸入口信号」曲がりすぐです。

img036
0.36 ㎡ 60 ㎝×60 ㎝ 108万円より
0.64 ㎡ 80 cm × 80 cm 148万円より
1.00 ㎡ 100 cm × 100 cm 175万円より
2.00 ㎡ 135 cm × 150 cm 227万円より
下記は表示価格に含まれます。
永代使用料・墓石工事代・基礎工事・墓石代・彫刻料・消費税

※上記以外の区画もご予算に応じて各種ご用意しております。
※各種高級墓石に変更可能です。
※特別加工、特殊字彫り等ご相談に応じます。(差額の出る場合は、ご負担いただきます。)
※各種オプション、付属品も取り揃えております。どうぞご利用、ご用命下さい。
  • 仏教式・神式(神道)の葬儀と葬式について 古典建築設計管理・寺院荘厳設計管理のアドノス
Copyright(c) 2012 お墓と墓石のお悩みは墓地の専門家まで。 All Rights Reserved.
▲ページトップへ